直近のイベント
イベントは終了いたしました
スタートアップの開発途上国展開に興味をお持ちの方であればどなたでもご参加可能です。イベントは以下の方へ特に必見です!
- 途上国展開を目指すスタートアップ
- 途上国展開を目指すスタートアップを支援する民間企業、VC、その他機関等
開催概要
開催日程 |
(会場受付開始 16:30)
会場参加の方は終了後にネットワーキングを予定しています。
|
定員 |
|
会場 |
Tokyo Innovation Base 2階 ROOM 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3(Sushi Tech Square2階)
アクセス情報 |
プログラム |
- オープニング
- 基調講演
- 採択スタートアップによる成果報告及びパネルディスカッション
- 登壇者・採択スタートアップ・イベント参加者のネットワーキング
|
参加費 |
無料 |
▼ 当日の様子を確認されたい方はこちら
過去のイベント
GlobalXpander Tokyo 支援機構イベント
~ 日本企業は東南アジア市場をどう勝ち取るか ~
ハイブリッド開催日時:(受付開始16:30)
- 形式
- ハイブリッド(会場+オンライン配信)
- 会場
- Tokyo Innovation Base
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3(Sushi Tech Square2階)
アクセス情報
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名(会場)
- 対象者
- 開発途上国へのビジネス展開に関心のある企業・組織の皆さま
|
プログラム |
プログラム概要 |
スピーカー |
1 |
オープニング |
事務局開催挨拶 |
事務局 |
2 |
パネルディスカッション |
「日本企業は東南アジア市場をどう勝ち取るか」 東南アジアにおける開発途上国ビジネス創出の先駆者から体験談を語っていただき、開発途上国ビジネスに挑戦する機運を高める |
モデレーター:
パネリスト:
- Global Mobility Service株式会社
執行役員 事業本部長 兼 Global Mobility Service Philippines, Inc. CEO 檀上 恵太 氏
- 株式会社スカラ
Senior Manager, Global Business Development & Global Investor Relations 佐野 一平 氏
|
3 |
渡航報告 |
本事業採択スタートアップによる報告 |
採択企業 |
4 |
ネットワーキング |
登壇者・採択スタートアップ・イベント参加者の交流会 |
- |
▼ 当日の様子を確認されたい方はこちら
GlobalXpander Tokyo 支援機構イベント
~ 日本企業はいかにインドで事業創出を図るか ~
ハイブリッド開催日時:(受付開始16:30)
- 形式
- ハイブリッド(会場+オンライン配信)
- 会場
- NEXs Tokyo
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階
アクセスマップ(Googleマップ)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名(会場)
- 対象者
- 開発途上国へのビジネス展開に関心のある企業・組織の皆さま
|
プログラム |
プログラム概要 |
スピーカー |
1 |
オープニング |
事務局開催挨拶 |
事務局 |
2 |
パネルディスカッション |
「日本企業はいかにインドで事業創出を図るか」 インドにおける開発途上国ビジネス創出の先駆者から体験談を語っていただき、開発途上国ビジネスに挑戦する機運を高める |
モデレーター:
中央大学 特任教授 藤井真也
パネリスト:
富士フイルム株式会社 Government Relations Div. Manager 道場弘貴
株式会社ONE ACT 代表取締役 浅野裕亮 |
3 |
クロージング |
事務局閉会挨拶 |
事務局 |
4 |
ネットワーキング |
登壇者・採択スタートアップ・イベント参加者の交流会 |
- |
▼ 当日の様子を確認されたい方はこちら
GlobalXpander Tokyo 支援機構キックオフ
~ 高まる開発途上国ビジネス機会を掴む
対面開催日時:(受付開始16:30)
- 会場
- NEXs Tokyo(定員 50名)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階
アクセスマップ(Googleマップ)
- 参加費
- 無料
- 主催
- GlobalXpander Tokyo
- 後援
- 外務省、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
|
プログラム |
プログラム概要 |
スピーカー |
1 |
オープニング・事業紹介 |
GlobalXpander Tokyo事業紹介 |
事務局 |
2 |
キーノートスピーチ |
テーマ:開発途上国における社会課題とビジネス機会の高まり |
株式会社Double Feather Partners 代表取締役 武藤 康平 氏 |
3 |
パネルディスカッション |
テーマ:先駆者と考えるスタートアップ連携を通じた開発途上国ビジネス |
モデレーター:
パネリスト:
- ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長兼 CVC 室長
三谷 太郎 氏
- サグリ株式会社 代表取締役 CEO
坪井 俊輔 氏
|
4 |
スタートアップによる事業紹介 |
本事業採択スタートアップによる事業紹介 |
採択スタートアップ企業 |
5 |
ネットワーキング |
登壇者・採択スタートアップ・イベント参加者の交流会 |
- |
▼ 当日の様子を確認されたい方はこちら